◆事業の概要・目的 (仮称)野田2号橋は、三陸沿岸道路「野田久慈道路(普代~久慈)」約25kmの区間内に建設される橋長22.2mの橋梁で、下閉伊郡普代村第19地割~九戸郡野田村大字野田第25地割地内、二級河川明内川を渡河します。 現道の線形不良区間を回避し、走行性が向上するとともに、所要時間の短縮により救援物資の輸送拠点となる久慈港と宮古市間のアクセス向上、救急医療施設への速達性向上等が期待されます。 ▣ 期待される効果 防災ネットワークの形成救急医療への貢献沿岸地域間交流の促進地域活性化 などなど ▲クリックすると大きく表示されます ◆橋梁一般図 ◆工事の詳細 発注者:国土交通省 東北地方整備局 三陸国道事務所 発注者:川田建設株式会社 ▣工事場所